アンプ改造の方針。
学生の頃に買った本「トランジスタ技術別冊 世界の名器に挑戦」CQ出版社
で有名なアンプを再現(元の音を聴いた事はないが)してみたかったが、当時は部品を買うお金もないし本を眺めるだけだった。
社会人になってジャズ喫茶でJBL SA600の音を聴いてJazzだと思った。
アンプA-N901を改造して「SA600もどき」を作ってみることにする。
子供の頃から電気少年ではあったので、当時は2SA100、2SB54、2SB56とか、その後2SC458とか使って電子工作をしたことはある。
しかし21世紀ともなるとトランジスタも様変わりで、どういう品番があるのかさっぱりわからん。リード品は何が手に入るのか調べるところから始めないと。
子供の頃は雑誌に書いてあるとおり真似して作ってただけで回路をちゃんと理解してた訳ではない。定本買ってみた。
そこから? 思い立ったが吉日ではあるが先は長い。